こんにちは、rianスタイリストの吉井です!
ここ数年は新規のお客様にはあまり入らないので指名のお客様とお互い
良い年の取り方をしています。
そんな感じで結構な白髪率!お互い歳とりましたね~ なんて会話がざらです。
そこで白髪のカラーに対して書いていきたいと思います!!
まず第一に、白髪は通常のカラー剤(いわゆるファッションカラー)では染料が少ないのでしっかりと染まりづらいです。ある程度の明るさは出来ますが・・・・
ただ、今どきの30~40代はカラー世代ですので暗くすることに抵抗がある方が多いです。
流行りにも敏感ですので「グレージュ」や「透明感」などの雑誌のキーワードも意識します。
そこで「ハイライト」+「白髪染め」
白髪染ではなかなかアッシュ系カラーは難しいとされていますが、この方法だとアッシュ系カラーも取り入れる事ができます!!
白髪をある程度しっかり染めて 尚且つナチュラルな透明感のある外国人風に!
たまにあるハイライトで白髪が薄ぞまりになる場合もハイライトと同じような効果があるので、自然と外国人風ヘアーが出来上がるわけです
最初はポイントでハイライトを入れてみて2~3回に一回の割合でハイライト追加すると更に自然で
良い感じになります *もちろん最初から全体入れてもOKです
根元以外は通常のカラー剤(いわゆるファッションカラー)で色味をいれますので透明感出ます!
よくあるホームカラーで毛先まで染めると色が濁ってきますので注意です!
できない事はありません!明るい白髪染め・外国人風ヘアーいかがですか?